自分でへそピアスを開けてみましたレポ

暮らし

2024年の6月に自分でへそピアスを開けました。

ボディピアスに憧れがあって、でも病院は高い、、

当時私は休職中で無職でしたので、なるべく安く済ませたくてニードルを使って自分で開けました。

結論、ピアッサーか病院をおすすめします。

私自身は自分で開けたことを後悔していませんが、他人には病院かピアッサーを強くおすすめします。

理由は以下の通りです。

ピアス位置がずれる

これが一番の理由です。笑

なんとな~くずれてる気がします笑

私はピアスを誰かに見せるつもりはないのでずれててもまあいいか、、って感じですが、

几帳面な方は間違いなく気になるでしょう。

時間がかかる

小一時間かかりました。

しかも暖かい時期だったので汗でニードルを持つ手が滑る、、

涼しい場所で時間に余裕をもって開けましょう。

痛い

私は注射が怖くない人間なので、ニードルでチクっと刺すくらいなら余裕でしょ!!と思ってました。

が、上記の通り1時間近くかかってます。

当たり前ですが1時間も注射したことはありません。

全然貫通しない。

押し込む力が足りないせいだと思いますが、自分の体に針を刺すって結構怖いです。

鈍い痛み、刺してしまったからには後戻りできない、、

途中であきらめて寝ちゃおうかと思いました。(夜中3時)

かゆい

ピアスが安定するまで痒い!

3か月~半年は覚悟してください。

家にあったかゆみ止めを塗ってしのいでました。

病院なら痒くないのか?はわかりません、、

開けた感想

色々言っといてなんですが

めちゃくちゃ気持ちよかったです。達成感が。

終わった瞬間、次はどこに開けようかな~ってなりました。

またどこかにピアスを開けるならあえてニードルで行こうかと思ってます。

おまけ 使った道具について

ピアスニードル14G、バナナバーベルピアス14G、消しゴム、アイライナー

この時購入したニードルにピアスの穴の位置にガイドが入っていたので、それに合わせてアイライナーで印をつけました。ペンでも可。

参考になれば幸いですが、ドMじゃなければ病院で開けましょう。1万円くらいで開けられるそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました